交野市の仏壇処分・供養・回収・引き取り



PROUDでは交野市にてお仏壇の処分・供養・回収・引き取りを行っております。
提携寺院にて魂抜き(お性根抜き)はもちろんのこと、位牌・遺影のお焚き上げや仏具の処分などお仏壇周りの全てをお任せいただけます。
お仏壇の処分・供養でお困りの事がございましたらまずはお気軽にご相談ください。
PROUDなら
交野市のお仏壇の処分・供養を全て
お任せいただけます!
お仏壇のサイズ(高さ)※台付き含む | 処分料金(お焚き上げ証明書付) |
---|---|
〜40cm | 5,000円(税込5,500円) |
41〜50cm | 6,000円(税込6,600円) |
51cm〜80cm | 10,000円(税込11,000円) |
81cm〜120cm | 15,000円(税込16,500円) |
121cm〜150cm | 20,000円(税込22,000円) |
151cm〜180cm | 25,000円(税込27,500円) |
181cm〜190cm | 30,000円(税込33,000円) |
まずはお電話、LINE、メールにてお問い合わせください。
お電話の場合(072-200-3047)年中無休【受付時間】10:00〜19:00
LINEはこちら
メールはこちら
ご供養・処分されたい仏壇・仏具・位牌・遺影などの詳細をお聞き致します。
・お仏壇の寸法
・魂、お性根抜きの要、不要
・搬出場所の詳細(戸建て・マンション・エレベーターの有無・駐車スペースなど)
お伝えいただいた情報を基にお見積り額をお電話・メール・LINEのいずれかにてお知らせ致します。
お見積額にご納得いただけましたら、回収日時の調整をさせていただきます。
基本的に宗派は問わずお受け致しておりますが、魂・お性根抜きなどの儀式は真言宗にて行います。あらかじめご了承ください。
宗派にこだわりがある場合はスタッフにお申し付けください。
ご予約日にスタッフが指定のご住所までお伺い致します。
対象のお仏壇の回収が終わりましたら、お支払いをお願い致します。
回収させていただいたお仏壇の魂、お性根抜きがお済みでない場合は、提携僧侶のもとにて適切に魂、お性根抜きを致します。
またその他の位牌・遺影・仏具等がある場合もお焚き上げ(※不燃物はお焚き上げできません)をさせていただきます。
魂、お性根抜き・お焚き上げが完了しましたらご供養証明書をメール、またはLINEにてお送りし処分・供養の完了となります。
PROUDではお電話・メール・LINEの3通りの方法があります。
お電話でのお問い合わせは10時〜19時(年中無休)
メール・LINEは24時間受付しております。
いいえ。 基本的には弊社スタッフが回収にお伺いし、後日提携先の寺院にてご供養致します。しかし僧侶がご自宅まで出張してご供養することも可能となりますのでご希望の方はお問い合わせください。
弊社では基本的にPDFにてご供養証明書をお送りさせていただいております。
もちろんです。 お見積もりだけのご利用でも問題ございません。
基本的にはお立ち会いをお願いしておりますが、どうしてもご都合が合わない場合はご相談ください。
はい。もちろん可能です。
弊社は遺品整理・生前整理・残置物処分なども行っておりますのでお気軽にご相談ください。
大阪府の北東部に位置する交野市(かたのし)は、奈良県との県境にあります。人口は約7.4万人で、隣接している自治体は、大阪府枚方市、寝屋川市、四條畷市、奈良県生駒市です。1939年に北河内郡交野村と磐船村が合併して交野町となり、1971年に市制が施行されました。市の面積の約半分を生駒山地が占めており、標高341mの交野山や、府民の森「ほしだ園地」「くろんど園地」など、四季折々の自然とふれあえるスポットが充実しています。なかでも標高180m、全長280m、最大地上高50mの吊り橋「星のブランコ」は、絶景スポットとして人気です。市内を流れる天野川には七夕伝説が息づき、星や織姫にちなんだ地名や神社が点在。毎年夏には七夕にちなんだイベントが開催され、多くの人で賑わいます。
引っ越しに伴い、急きょ仏壇を処分しなければならなくなり、本当に焦っていました。ダメ元で問い合わせたところ、その日のうちに電話で状況を聞いてくださり、すぐに日程を調整してくれて、なんと翌日に回収に来ていただけることに。仏壇が大きかったので大変だったと思いますが、スタッフさんが手際よく運び出してくださって、作業はあっという間に終了。スピードだけでなく、仏壇への扱いも丁寧で、ご先祖様への敬意や配慮を感じる対応に感動しました。バタバタした状況の中でも、心を込めて対応してくださったおかげで、悔いなく仏壇を手放すことができましたし、引っ越しも無事に完了しました。急ぎの処分を考えている方には本当におすすめです!
空き家になっていた祖母の家を整理することになり、仏壇の処分方法についてかなり調べました。最初は粗大ごみに出すか、不用品回収業者に頼むかと話していましたが、調べてみると仏壇は処分前に供養するのが望ましいと知り、専門の業者を探すことにしました。気にしなければそのまま廃棄もできたのかもしれませんが、やはり長年祖父母が大切にしてきたものですし、きちんとした形で見送りたいという思いが強くありました。そこで仏壇の回収と供養を専門に行っているプラウドさんに相談したところ、宗教的な知識が全くない私にも分かりやすく説明してくださり、作業の流れや必要な準備まで丁寧に案内していただきました。初めての経験で不安もありましたが、供養から処分まで滞りなく終えられ、心からホッとしています。このたびは、大変お世話になりました。
長年実家に置いたままになっていた仏壇の処分方法について、ずっと悩んでいました。到底自分たちだけでは運び出すこともできず、さらに処分方法や供養の仕方についても全く知識がなく、不安ばかりが募っていました。そんな時にこちらの業者さんを見つけ、思い切って電話で相談したところ、担当の方が一つ一つの質問にとても丁寧でわかりやすく答えてくださり、安心してお願いできると感じました。当日来てくださった作業員さんも、家具周りへの配慮など、細やかな心遣いが感じられました。そして仏壇を運び出す際には、物としてではなく、大切にされてきたものとして敬意を払う姿勢がはっきりと伝わり、その真摯な対応が印象に残りました。決して形式的ではなく、真心を込めて接してくださったことに深く感謝しています。
作業当日はあいにくの天気で、やりにくいことも多かったはずなのに、来てくださったスタッフの方はずっと笑顔で、嫌な顔ひとつせずにテキパキ対応してくださいました。おかげさまで、予定通りに作業が終わりました。仏具の処分もどうしようか迷っていたんですが、「段ボールに入る分なら一緒に大丈夫ですよ」と言っていただけて、小物類もまとめて片付けられました。最初は、お付き合いのあるお寺さんにお願いしようかとも思っていたんですが、仏壇を自分たちで運ぶのは難しいねという話になり、供養から回収まで一括でお願いできるプラウドさんに決めました。結果としては大正解で、思っていたよりもずっとスムーズに片付けが終わって、本当にお願いして良かったなと感じています。ありがとうございました。
利用できる地域 | 施設名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|---|
四條畷市・交野市 | 四條畷市交野市清掃施設組合 | 〒576-0004 大阪府交野市大字私市3029-1 | 072-893-9955 |